「ろ紙と水」を使って、インクの色を分解させる「クロマトグラフィー」という理科の原理を使って、様々な模様を描き、メッセージカードと封筒を作る「クロマトレター」というワークショップを行いました。
シンプルな形をろ紙に描き水を吸収させると、ペンの中に含まれる色が水の動きとともに分解されて、思っても見ないような不思議な色や模様が現れます。理科の視点とアートの視点が合わさったワークショップでは、多くのこども達が参加してくれました。
We used the principle called "the chromatography" to let a color of the ink disintegrate with "a filter paper and water" and performed the workshop which produced a message card and an envelope.
Many children participated in the workshop which science and a viewpoint of the art were put together with.
Created in collaboration with:
Hiroyuki Nate
Yuuki Nishimura
Aiko Baba
Kouki Hoshi
MOTION SILHOUETTEの映像音楽を担当しているRyu Matsuyamaさんのライブ"To a Sunny Place"に、演出として参加しました。真っ白な本に、映像や切り絵、積み木、絵の具などを使って、ライブに合わせた演出をリアルタイムに行いました。
We participated in a live of Ryu matsuyama as Production. We directed the live using a picture and paper-cutting and a building block and paint on the white book in real time.
Cliant:Ryu Matsuyama
Created in collaboration with:Kyotaro Hayashi
『モーションシルエット かげからうまれる物語』の出版を記念してクリスマスカードを作るワークショップを開催しました。
絵本のコンセプトでもある「かげからうまれる物語を楽しむ」という仕掛けを使って、サンタやトナカイ、雪だるまなどのモチーフを自由に組み合わせて、ライトを当てるとかげが踊りだすクリスマスカードを作りました。
I held the workshop which made a Christmas card in commemoration of the publication of "the motion silhouette".With a device "to enjoy a story to be born from a shadow" which was the concept of the picture book, I performed the workshop which made the Christmas card which a lizard to expose a light to began to dance. I put the motifs such as Santa and a reindeer, the snowman together freely and can make an original card.
Place:Shinohara-shikou, Rokujigen
2014年より手製本にて製作していた光と影の絵本、MOTION SILHOUETTEが副題を加えグラフィック社より出版いたしました。こちらはイラストや内容・仕様を一部変更した普及版となっています。
空に向かって伸びる木が、空から落ちる雷に。水中の魚をねらう鳥が、子どもにエサを与える親鳥に変化します。
原書のMOTION SILHOUETTEも引続き製作していきます。
詳しい情報はSHOPをご覧ください。
MOTION SILHOUETTE is published from Graphic-sha Publishing. This is a popular edition changes a part of illustration and contents, construction of pop-up from a original MOTION SILHOUETTE.
A tree grows to the sky, changes to the thunderbolt strike the ground. The bird hunt a fish in the water, changes to the Mama bird feed her baby bird.
As this light and shadow story can enjoy from children to adults, we recommend it as a gift for important person for you.
We will continue to make a original MOTION SILHOUETTE from now. If you want more information how to buy these MOTION SILHOUETTE, please check on SHOP page.
Author:silhowette books
Publish:Graphic-sha
Book binding:Shinohara-shikou
Movie director:Kyotaro Hayashi
Music:Ryu Matsuyama
Model:Hino,Sawa
歌手・倉木麻衣さんが行っているカンボジアに寺子屋を建設するプロジェクトの中で、MOTION SILHOUETTEの絵本「STAND BY YOU」を500冊限定制作しました。ライブ会場で販売され、売上の一部は日本ユネスコ協会連盟の世界寺子屋運動に役立てられます。
文字を読むことができない親子でも、暗い夜にライトで本を照らして楽しむことができる、そんな場面を思いながら制作した優しくて温かい光と影の絵本です。
This book was made for artist Mai Kuraki's charity projects" Build a small private school for Cambodia children". A part of sales of this books were used to build a small private school in Cambodia. This was already sold out at hers concert 2014.
This book's contents was used a easy and simple motif.Because, when this books is read to Cambodian parents and children can not read a characters, they could enjoy this book's motion of the shadows to use a light only.
Producer: Mai Kuraki
Design: silhouette books
Book binding: Shinohara-shikou
Publish: Being
Photo: Kazuya Shioi
もじとことばのデザインユニット二歩さん(星功基・西村祐貴 unit-niho.com)と共同で、光にかざすと光の模様が動き出す、不思議な手紙を作るワークショップの企画と製作を行いました。
イラストと光の形をそれぞれ自由に選んで組み合わせ、そこに色を塗ったりメッセージを書くことで自分だけの手紙を作ることが出来ます。
We made a interactive letter with Niho (Kouki Hoshi, Yuuki Nisimura unit-niho.com), and we held a workshop.
When hold it to the light, the images of light appeared and moved behind the illustration.people can make the original letter to choose the combination of light images and illustrations as they like and write messages.
この本は環境によって姿を変える絵本の第2作目です。ページの上に落ちる影とイラストが重なり合い物語を語りだします。今作では、光を動かすとことで変幻自在な影のアニメーションを楽しむ事ができます。どんどん大きくなる木や、遠くの星を目指す列車。影の落ちるページによって変化する物語、ページの上を自由に動き回る影。意味も形も多様に変化するシルエットをどうぞお楽しみください。
This is the second work in the series ‘Changing the perception of the book using its surroundings’ and plays with shadows and light to create an ever changing landscape. As the reader opens each page, pop-up images create shadows that move with every page turn. This reader-controlled manipulation of shadows combines with illustrations to tell a beautiful story.Let’s step out from the shadows and enjoy the authors’ unique vision.
Design:Silhouette books
Movie Director:Kyotaro Hayashi
Music:Ryu Matsuyama
光を使ったインタラクティブなアニバーサリーカードを製作しました。
We made an interactive anniversary card to use light.
silhouetteは環境によって姿を変える光と影の本です。ポップアップの影と印刷されたイラストはページの上で重なり合い、光の向きを変えることで影は異なる物語を語り出します。開く場所・時によって影の色や形は変化します。光と影という環境を本の要素に取り入れることで、この本は開くたびに変化し、その多様な姿で私たちを楽しませてくれます。
Silhouette is a picture-book which changes with environment. By change of the direction of light, a pop-up shadow begins to tell a different tale. By adoption of the natural phenomenon of light and a shadow,this book always continues changing.